Tablas Creek Vineyard

タブラス・クリーク・ヴィンヤード(Tablas Creek Vineyard)

アメリカのワイン輸入業者Vineyard Brandsとフランス・ローヌ地方の老舗ワイナリーChateau de Beaucastelが手を組み、カリフォルニアの地でフランス・ローヌ地方のスタイルでワインを造るという夢に挑戦した事で始まったTablas Creek Vineyardタブラス・クリーク・ヴィンヤードの歴史と功績をご紹介します。貴重なバックヴィンテージのワインテイスティングレポートもあわせてお届けします。

タブラス・クリーク・ヴィンヤードについて

Robert-Haas-with-Jean-Pierre-and-Francois-Perrin

Robert Haas (right) with Jean-Pierre Perrin (left) and Francois Perrin (middle)
参照元:tablascreek.com

アラバマ州バーミンガムに本社を置き、高級ワインの輸入を生業とするVineyard BrandsのRobert Haasは、仕事柄フランス・ローヌ地方のシャトー・ヌフ・デュ・パプという場所に本拠地を構える老舗ワイナリーChateau de BeaucastelのJean Pierre、息子のFrancois Pierreと交流がありました。

両家は最初、輸入業者と生産者として一緒に仕事をしていましたが、カリフォルニアはフランス・南ローヌの伝統的な品種の栽培に最適な場所であるという共通の信念から意気投合し、カリフォルニアの地でローヌスタイルのワイン造りに挑戦したいという夢を持ち始めました。

そしてカリフォルニア州南部San Luis Obispo郡のPaso Roblesパソ・ロブレスに浅くて岩が多い石灰岩の土壌を持ち、強い日差しと太平洋からの涼しい風が吹く特徴がローヌ地域と酷似している土地を見つけ、1989年にパソ・ロブレスの西にあるAdelaida Roadの120エーカーの土地を購入しワイナリーを建設しました。このワイナリーは敷地内を流れる小さな小川に因んでTablas Creek Vineyardタブラス・クリーク・ヴィンヤードと名付けました。

カリフォルニア州のワイン産出カウンティ

タブラス・クリーク・ヴィンヤードではまず初めにフランス・ローヌ地方のスタイルを忠実に再現する為、Chateau de Beaucastelからムールヴェードル、グルナッシュノワール、シラー、クノワーズ、ルーサンヌ、ヴィオニエ、マルサンヌ、グルナッシュ・ブラン、ピクプール・ブランのクローンを輸入しました。3年にわたるアメリカ農務省の検疫をクリアし、ようやく1994年に植え付けを開始。1997年に最初のヴィンテージをリリースしました。

ワインメーカーにはNeil Collinsを迎え入れました。Neil CollinsはRobert HaasとJean Pierreがタブラス・クリーク・ヴィンヤードの為の土地を探している時に出会いました。イギリスのBristolで生まれ育ちシェフとして修業を積んだ後、Adelaida CellarsとWild Horse Wineryでアシスタントワインメーカーを務め、Chateau de Beaucastelでも1年間修業した後にタブラス・クリーク・ヴィンヤードのワインメーカーとして参画しました。

進化を遂げるタブラス・クリーク・ヴィンヤード

Jason Haas

Jason Haas
参照元:tablascreek.typepad.com

2002年になると創業者Robert Haasの息子Jason Haasがタブラス・クリーク・ヴィンヤードに参画します。タブラス・クリーク・ヴィンヤードでは経営管理に加え、ワイン造りにも積極的に取り組み、地元や全国に向けたマーケティング活動も行っています。また、タブラス・クリーク・ブログの主執筆者でもあります。

2003年1月には有機認証を取得し、タブラス・クリーク・ヴィンヤードは認定オーガニックワイナリーとなりました。

2014年になるとフランス・ローヌ地方のブドウ品種の使用を推進するアメリカのワインメーカーのグループRhone RangersがRobert Haasへ生涯功労賞を贈りました。

授賞式ではリッジ・ヴィンヤーズのPaul Draper、カレラ・ワイン・カンパニーのJosh Jensenといったカリフォルニアワインの立役者達がRobert Haasのキャリアを賞賛するトリビュートビデオが披露されました。

主なリリースワイン一覧

タブラス・クリーク・ヴィンヤードでは乾式農法を採用しテロワールの表現を最大限に引き出す事を目的としています。ブドウは全て敷地内で栽培されており、赤はムールヴェードル、グルナッシュノワール、シラー、クノワーズ、白はルーサンヌ、ヴィオニエ、マルサンヌ、グルナッシュ・ブランを栽培しています。

これらの品種はフランス・ローヌ地方・シャトー・ヌフ・デュ・パプの伝統を踏襲し品種をブレンドする事で、単一品種のワインよりも複雑でエレガント且つバランスが良く、リッチで深みのあるワインを生み出しています。以下に主なリリースワインの詳細をご紹介します。

Esprit de Tablas
赤はムールヴェードルがベースとなっておりグルナッシュ、シラー、クノワーズの最高のロットをブレンドして造られます。2011年まではEsprit de Beaucastelという名称でした。白はルーサンヌがベースとなっておりグルナッシュ・ブラン、ピクプールの最高のロットをブレンドして造られます。2011年まではEsprit de Beaucastel Blancという名称でした。タブラス・クリーク・ヴィンヤードのフラッグシップ・ブレンドです。
Cotes de Tablas
Cotes de Tablas redはグルナッシュをベースに1,200ガロンのフレンチオーク樽で熟成させたシラー、クノワーズ、ムールヴェードルをブレンドして造られます。Cotes de Tablas Blancはヴィオニエをベースにステンレスで熟成させたルーサンヌ、マルサンヌ、グルナッシュ・ブランをブレンドして造られます。Esprit de Tablasよりも早飲みタイプのワインでリーズナブルです。
Patelin de Tablas
タブラス・クリークと他のパソ・ロブレスのブドウ園から購入した果実がブレンドされています。Patelin de Tablas redはシラーをベースに1,500ガロンのフレンチオークで熟成されたグルナッシュ、ムールヴェードル、クノワーズがブレンドされています。Patelin de Tablas Blancはグルナッシュ・ブランをベースにステンレスで熟成されたヴィオニエ、ルーサンヌ、マルサンヌ、クレレット・ブランシュがブレンドされています。
Panoplie
ムールヴェードルをベースにグルナッシュとシラーの最高のロットをブレンドして、最高のヴィンテージのみ生産されます。ブドウはステンレス発酵槽で天然酵母を使用して発酵させ、圧搾後、樽に移されブレンドします。そして大判フレンチオークで熟成させた後、瓶詰めされます。
En Gobelet
エステートで栽培されたグルナッシュ、ムールヴェードル、タナを土台とし少量のシラーを加えて造られるユニークなブレンドです。
Le Complice
シラーを土台としグルナッシュを加えコート・デュ・ローヌ・ヴィラージュの補助品種の一つテレ・ノワールをブレンドして造られます。

近年のタブラス・クリーク・ヴィンヤード

Robert Haas 90

Robert Haas 90
参照元:winehistoryproject.org

2018年3月18日タブラス・クリーク・ヴィンヤード創設者Robert Haasが亡くなりました。享年90歳。

1927年4月18日ニューヨーク州のブルックリンで生まれたRobert Haasはイェール大学で歴史学、政治学、経済学の学士号を取得し、家族経営のワイン店で働きました。その後、高級フランスワインの輸入を手掛けるVineyard Brandsを設立するとChateau de BeaucastelのJean Pierre、Francois Pierreと共にロサンゼルスとサンフランシスコの中間に位置するパソ・ロブレスにタブラス・クリーク・ヴィンヤードを設立し、カリフォルニアの地でフランス・ローヌスタイルのワインを造るというプロジェクトを発足。

このRobert Haasの挑戦がカリフォルニアとローヌに新たな可能性をもたらし、今日のカリフォルニアワイナリーにおけるローヌ品種の普及に大きく貢献した事は言うまでもありません。Robert Haasが貫いたワイン造りの信念と遺産は息子Jason Haasが引継ぎ、力ではなくバランスの取れたワインを生産するという使命にこれまで以上に取り組んでいます。

ワインテイスティングレポート

Tablas Creek Vineyard Esprit de Tablas Blanc 2011 vs Cotes de Tablas Blanc 2013
2020年12月2日

ablas Creek Vineyard Esprit de Tablas Blanc 2011 vs Cotes De Tablas Blanc 2013

Esprit de Tablas Blanc 2011

64%のルーサンヌ、26%のグルナッシュ・ブラン、10%のピクプール・ブランから造られるこのワインは柑橘類の香りとバラの花のニュアンスが取れる。また、若干のバターやヘーゼルナッツのニュアンスも取れる。味わいは味わいは甘みは控えめでソフト。酸味は比較的シッカリとしていてミネラリー。苦味は非常に穏やかな印象を受けます。Tablas Blancと比べると断然複雑性が感じられました。

Cotes de Tablas Blanc 2013

39%のヴィオニエ、29%のグルナッシュ・ブラン、20%のマルサンヌと12%のルーサンヌから造られるこのワインは柑橘類の香りと白い花のニュアンスが取れる。味わいは甘みは控えめでソフト。酸味は比較的シッカリとしていてミネラリー。苦味は非常に穏やかな印象を受けます。白い花の華やかな印象とは裏腹にミネラル感が強くエレガントな仕上がりに大変好感が持てました。素晴らしい!

2種のBlancを通して香りに華やかな印象がありつつ味わい非常にエレガントという共通点が見えました。是非1度試してみて欲しいワインです。

タブラス・クリーク・ヴィンヤードの購入はコチラ

カリフォルニアワインについて

ABOUTこの記事の監修者

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート
カリフォルニアワイン協会認定資格 California Wine Certification Program Level 2

2011年よりカリフォルニアワインのバックヴィンテージを追求。 ナパバレー、ソノマに足を運び数多くの名門ワイナリーを訪問。 主に海外のワインオークションで希少なバックヴィンテージを調達。

監修者情報の詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です